2010-10-07

shop cards




 タイに行ってきたときに主人がわくわくした気持ちで
日本に持って帰ってきた ラック という染料。

煮出したり、水出しをしたりすると
ワインの ROSE に似た透明で綺麗な色がでます。

その ラック で染めたショップカード
筆で色を入れたり、水玉模様にしてみたり
霧吹きで吹き付けてみたり
ひとつしかない模様に染めました。

なんとも言えない落ち着く色

それがなんとこの ラック …
これ、虫だそうです。
ニスが出るので、すごく硬くて砕くのが大変だということです。
昔からこの綺麗な色を出すために
この ラック が使われてきたんだなぁと納得です。


nobuco

2010-09-26

things


10月中旬に引越しが決まって、今 家にある物の整頓をしています。物はあまり持っていないほうだと思うのですが、それでもこんなに必要?と思う物がたくさんありました。

物を捨てるということは、本当にもったいないと心が痛んでなかなか捨てられないものです。それに、なんだか少しわるいことをしている様な気分にもなってきます。

でもここで捨てなかったら、きっとまた必要の無いものを買ってしまう!と思って、勇気をふりしぼって捨てています。感謝の気持ちと、これからは気軽に物は買わないぞ!っと硬く心に誓いながら
仕分け作業をしています。

だんだん物が減っていくと、なんだかスッキリとしてきました。なるべく物に縛られずにシンプルな生活をしていきたいというのが、今の私の求めている生活です。
とはいってもそんなにストイックにするつもりもありませんが、それを心がけて物を大切にする気持ちを忘れない生活をしていきたいと思っているので…とことんスッキリしたいです。

写真のモロッコで見つけたキャンドルスタンドは香水のビンをリメイクして職人が作った物です。
&古いバケツもいい感じで、逆さにしてランプシェードにして照明につくり変えたいと思っています。


nobuco

2010-09-22

猫の絵…











以前私が描いた猫の絵

なんとなく気に入っています。

最近、絵を描いていない自分と

以前、毎日絵を描いていた自分

どこが違うのかと考えてみると 

以前はよく空想することが多かったなぁと思い出しました。

今は少し奥のほうへ隠れているそんな私も

呼びもどしてみたいと思いました。

nobuco

2010-09-17

cariri




 



Cariri    accesories

2010-09-12

色の不思議…











先日、初めてカラー(色)のワークショップに参加しました。

自分自身が自分をイメージする色
他の人から見た私をイメージした色

色の組み合わせによって人が感じるイメージ
実際、体感的に感じる色あわせなど…
興味深い色の世界を楽しむことが出来ました。

人は色によって感じることや考えることなど
影響を受けているんだなと思います。


機会がある方にはおすすめしたい色の不思議ワールド!
ちょっと占いをしているような気分にもなりました。

アクセサリーにもそんな色の世界を取り入れて
製作していきたいと思います。


nobuco